本文へ移動

トップページ

西和賀町社会福祉協議会からのお知らせ

「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)
2024-12-24
  • (2024-12-24・104KB)
令和6年度能登半島地震災害義援金について
義援金の受付期間令和7年12月26日まで延長になりました。
「令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)
2024-12-24
令和6年能登半島地震災害義援金(新潟県被災者支援分)
この度新潟県共同募金会では義援金の募集を実施することになりましたので再度お知らせいたします。
義援金の受付期間が、令和7年12月26日(金)へ延長(変更前:令和6年12月27日まで)

歩行者優先モデル事業所に指定されました
2024-06-12
~横断歩道での歩行者優先など交通ルールを守り、安全運転を心がけます!~
 この度、北上警察署より令和6年度歩行者優先モデル事業所に本会が指定されました。
歩行者優先モデル事業所は自動車を5台以上を所有し安全運転管理者を置くことが義務付けられている事業者に歩行者の保護意識を高める目的で指定されるものです。
 交付式では、岩手ヤクルト株式会社、キオクシア岩手株式会社、北上郵便局、本会の北上警察署管内4事業所に北上警察署長より指定書が交付されました。
 モデル事業所の指定は令和7年3月31日までです。
 
一般社団法人岩手県建設業協会「北上支部」様よりご寄附
2023-12-11
スノーバスターズ活動を応援

 

 10月31日(火)、一般社団法人岩手県建設業協会「北上支部」様より10万円のご寄附をいただきました。 
 豪雪地帯の西和賀町では、自力で除雪が困難な高齢者世帯などを支援するため平成5年からスノーバスターズ活動がスタート。町内外から小・中・高校生や各種団体がボランティアとして参加し、活動しています。この活動にご賛同いただいた北上支部様からのご寄付は今回で27回目となります。
 当日は、八重樫博之支部長、鈴木信也・照井一也副支部長、菅原政一支部理事(にしわが建設会長)が足をお運びくださり、西和賀町社会福祉協議会湯田支所「悠々館」にて、佐々木博監事へ贈呈されました。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。


家計相談会の開催について
2023-10-17
お金の 心配ごとや悩みごと はありませんか?
「贅沢をしていないのに毎月生活費が足りない」 「家計がうまく回らない」 「何にどのくらい使っているのか分からない」「収入に比べて返済が多く大変」 「子どもの学費が心配」 など、あなたのくらし・お金(家計)のお悩みについて 専門の相談員がご相談をお受けします。相談は無料です。

 日時 令和5年11月29日(水)10時から13時
 会場 西和賀町社会福祉協議会湯田支所 悠々館 相談室 
 ※西和賀町在住で家計に関する悩みのある方 お一人様 1時間程度
問合せ先
NPO法人インクルいわて TEL 090-7934-7878
西和賀町社会福祉協議会 TEL 0197-84-2161
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023-04-04
重要
令和5年4月4日公表分
新型コロナウイルス感染者の発生について
2023-02-27
令和5年2月27日公表分
令和5年2月20日公表分
令和4年11月23日公表分
令和4年11月22日公表分
令和4年10月24日公表分
令和4年10月21日公表分
令和4年10月6日公表分
家計相談会の開催について
2022-12-23
お金の 心配ごとや悩みごと はありませんか?
「贅沢をしていないのに毎月生活費が足りない」 「家計がうまく回らない」 「何にどのくらい使っているのか分からない」「収入に比べて返済が多く大変」 「子どもの学費が心配」 など、あなたのくらし・お金(家計)のお悩みについて 専門の相談員がご相談をお受けします。相談は無料です。

 日時 令和5年1月25日(水)10時から13時
 会場 西和賀町社会福祉協議会湯田支所 悠々館 相談室 
 ※西和賀町在住で家計に関する悩みのある方 お一人様 1時間程度
問合せ先
NPO法人インクルいわて TEL 090-7934-7878
西和賀町社会福祉協議会 TEL 0197-84-2161
「令和4年台風第15号静岡県義援金」募集
2022-09-27
令和4年台風第15号災害静岡県義援金
 令和4年9月23日からの台風第15号により、静岡県内各地で発生した浸水災害・土砂災害に対して23市町に災害救助法が適用されました。
 静岡県共同募金会では、静岡県及び日本製十字社静岡県支部と調整の上、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金を募集します。

【義援金受入口座】
ゆうちょ銀行 
口座番号 00190-1-421602 
口座名義 静岡県共同募金会台風第15号災害義援金
令和4年台風15号災害静岡県義援金募集
「令和4年8月大雨災害青森県義援金」募集
2022-08-31
 令和4年8月3日からの大雨により、青森県の14市町村に災害救助法が適用されたことから、青森県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に災害援助金の募集を行います。

【義援金受入口座】
 青森銀行   新町支店  口座番号 617994  
 みちのく銀行 本店営業部 口座番号 0147362 
 ※どちらも口座名義が、社会福祉法人青森県共同募金会

 災害たすけあい
 ゆうちょ銀行 00170-8-393119 
 青森県共募令和4年8月大雨災害義援金
令和4年8月大雨災害青森県義援金募集
「令和4年8月大雨災害青森県義援金」
沢内本部
湯田支所
TOPへ戻る