本文へ移動

活動報告

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

多くのボランティアに支えられました。?

2011-03-02

2月 5日(土) 専修大北上高校ソフトボール部 様 55

         大船渡市消防団第一分団 様    7

                 大船渡市消防団第六分団 様    7

2月 6日(日) 宮城県 山田 様         1

2月 9日(水) 栃木県 柴田 様          1

2月 10日(木) 栃木県 柴田様           1

2月 20日(日) 北上信用金庫野球部様       14

2月 22日(火) 宮子水産高等学校生徒会様     13

           (西和賀高等学校と合同活動)   15

2月 26日(土) 大船渡市消防団第六分団様     9

         農楽工楽クラブ 様        32

2月 27日(日) 金ヶ崎町社会福祉協議会様     38

                 ハーティネットワーク 様     8

多くのボランティアに支えられました。

2011-03-02

3月を迎え、雪も落ち着いてきました。スノーバスターズの統一活動も3月6日(日)を残すのみとなりました。今年は1月の大雪で、高齢者の方や障がいをお持ちの方は大変苦労されたのではないでしょうか。そんな中、今年も町外からの多くのボランティアの方にこの雪害に立ち向かっていただきました。町外ボランティアを紹介します。

 

1月16日(日) ハーティネットワーク様      3

1月25日(火) 埼玉県立大学様          4

2月3日(木) 朋輩(県南広域振興局) 様    16

 

平成22年度西和賀町社会福祉大会

2011-02-23
長年の功績を表彰
事業所による実践発表
約300名が来場
 2月19日(土)に平成22年度西和賀町社会福祉大会が銀河ホールで開催されました。
今年度の福祉大会は、「この町で暮らし続けるために〜町内の社会資源を知ろう〜」をテーマに、式典と実践発表を行いました。
式典では、長年に渡り福祉に従事した方々を表彰しました。 実践発表では、テーマにあるように「町内の社会資源を知ろう」という事で町内福祉施設等の事業所による実践発表を行いました。

次の方が受賞されました。
 

表彰

黒渕 時男  様(東大野)前西和賀町スノーバスターズ会長

吉田 清一  様(若 畑)前西和賀町社会福祉協議会 理事

高橋 世伊子 様(湯 本)社会福祉人 光寿会 勤務

刈田 典子  様(鍵 飯)社会福祉人 光寿会 勤務

大川 ヤス子 様(新 町)社会福祉人 光寿会 勤務

高橋 範子  様(槻 沢)社会福祉人 西和賀町社会福祉協議会 勤務


 感謝状

佐藤 篤   様(川 舟)前西和賀町民生児童委員 川舟地区担当

松川 生   様(新 町)前西和賀町民生児童委員 新町地区担当

高橋 睦子  様(上野々)前西和賀町民生児童委員 上野々地区担当

竹沢 和子  様(上野々)前西和賀町民生児童委員 上野々地区担当

高橋 弘子  様(耳 取)前西和賀町民生児童委員 耳取地区担当


 褒賞

高橋 ミツエ 様(上野々)

 受賞された皆様おめでとうございます。

福祉作文コンクール表彰式

2011-02-21
受賞されたみなさん

220日(日)特別養護老人ホーム「光寿苑」の雪国文化祭式典上で、第5回福祉作文コンクールの表彰式が行なわれました。作文コンクールは子どもの視点から地域や家族をとられ、ふれあいのある豊かな地域をつくることを目的に毎年開催されています。入賞者は以下の通りです。 


○小学校低学年の部

最優秀賞 越中畑小学校  1年 たかはし げんき さん

優秀賞  川尻小学校   3年 高橋 麗於    さん

     越中畑小学校  3年 ?橋 いろ葉   さん


 ○小学校高学年の部

最優秀賞 湯本小学校   4年 伊藤 真央    さん

優秀賞  越中畑小学校  6年 池田 笑子    さん

     越中畑小学校  6年 小田島 佑真   さん


 ○中学校の部

最優秀賞 沢内中学校   3年 廣田 慧子    さん

優秀賞  湯田中学校   2年 尾形 美優    さん


 ○高等学校の部

最優秀賞 西和賀高等学校 2年 ?橋 瑠衣    さん

優秀賞  西和賀高等学校 2年 高橋 正太    さん
     西和賀高等学校 2年 松本 久実    さん

 


川尻小学校児童会から車イス寄贈

2011-02-03
2月2日(水)川尻小学校の児童が社会福祉協議会を訪れ、車イスの贈呈が行われました。川尻小学校から児童会長の高橋菜奈さん(6年)と議長の早川卓杜君(6年)が訪れ、利用者の代表と、社協高橋理事に車イス2台が手渡されました。川尻小学校では、以前から福祉活動に役立てて欲しいと、プルタブ・アルミ缶の収集を行ってきてましたが、今回は、3月末での閉校を機に、3年前から収集した700キロを超えるアルミ缶などの益金を元に、車イスを2台購入し寄贈されたものです。高橋理事からは、感謝と共に「川尻小学校と共に定着していたこの地域活動は、閉校後も活動を継続したい。」と話されていました。
沢内本部
湯田支所
TOPへ戻る