本文へ移動

西和賀町社会福祉協議会からのお知らせ

新型コロナウイルス感染者の発生について
2023-02-27
重要
令和5年2月27日公表分
令和5年2月20日公表分
令和4年11月23日公表分
令和4年11月22日公表分
令和4年10月24日公表分
令和4年10月21日公表分
令和4年10月6日公表分
「あったかいわてプロジェクト~地域みまもり応援募金~」の取組み令和5年1月24日
2023-02-22
「あったかいわてプロジェクト~地域みまもりお応援募金~」の取組み 2023年1月24日
「特定非営利活動法人もりおかユースポート」では、困窮するひとり親等の家庭に、公共冷蔵庫を活用した食糧支援を行っています。
 今後活動を推進するために、岩手県共同募金会と一緒に※「あったかいいわてプロジェクト~地域みまもり応援募金~」に取り組んでいます。
この活動の趣旨にご賛同いただき、温かいご支援をいただければ幸いです。
 
「あったかいわてプロジェクト~地域みまもり応援募金~」とは
 岩手県共同募金委員会が実施する「令和5年度生活課題支援事業」に採択された団体が、寄せられた寄付金により助成事業を実施できるよう、団体が解決したい課題やその活動を寄付者にアピールしながら、自ら募金活動を実施する「テーマ型募金」です。

【募集期間】令和5年1月1日~令和5年3月31日 
こちらから募金できます。家族と支援をつなぐ公共冷蔵庫 赤い羽根共同募金(akaihane.or.jp)

スノーバスターズの活動が始まりました。
2022-12-28
令和4年の西和賀町スノーバスターズの活動が始まりました。
毎月第2日曜日を統一活動日として班に分かれて活動をしています。
町内外からのボランティアを受け付けております。
ボランティアについての申し込みお問い合わせは西和賀町社会福祉協議会湯田支所 地域福祉課まで 
TEL 0197-84-2161
家計相談会の開催について
2022-12-23
お金の 心配ごとや悩みごと はありませんか?
「贅沢をしていないのに毎月生活費が足りない」 「家計がうまく回らない」 「何にどのくらい使っているのか分からない」「収入に比べて返済が多く大変」 「子どもの学費が心配」 など、あなたのくらし・お金(家計)のお悩みについて 専門の相談員がご相談をお受けします。相談は無料です。

 日時 令和5年1月25日(水)10時から13時
 会場 西和賀町社会福祉協議会湯田支所 悠々館 相談室 
 ※西和賀町在住で家計に関する悩みのある方 お一人様 1時間程度
問合せ先
NPO法人インクルいわて TEL 090-7934-7878
西和賀町社会福祉協議会 TEL 0197-84-2161
第17回西和賀町チャリティショーの開催について
2022-12-06
第17回西和賀町チャリティショーの開催について
 延期となっておりました「第17回西和賀町チャリティショー」を 
   令和5年1月22日(日)13時~ 銀河ホールを会場に開催することが決定いたしました!!
 感染症対策を講じて開催いたします。
 皆さんのが来場をお待ちしております。
第17回西和賀町チャリティショーの開催延期について
2022-11-29
第17回西和賀町チャリティショーの開催延期について
 令和4年12月4日(日)に開催を予定しておりました「第17回西和賀町チャリティショー」は、町内でコロナ感染がみられ、出演者並びにご来場の皆様の健康面の安全を考慮し延期することが決定いたしました。
 延期する日程については、改めてお知らせいたします。
 楽しみにされていた方々、出演するために練習していただいた方々には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
第17回西和賀町チャリティショーの開催について
2022-10-03
第17回西和賀町チャリティショーについて
 今年も、感染症対策を講じながら、第17回西和賀町チャリティショーを開催することが決定いたしましたので、出演者を募集いたします。
 添付してあります申込書に必要事項をご記入のうえ、令和4年10月20日(木)までに社協本部または悠々館に提出をお願いいたします。
「令和4年台風第15号静岡県義援金」募集
2022-09-27
NEW
令和4年台風第15号災害静岡県義援金
 令和4年9月23日からの台風第15号により、静岡県内各地で発生した浸水災害・土砂災害に対して23市町に災害救助法が適用されました。
 静岡県共同募金会では、静岡県及び日本製十字社静岡県支部と調整の上、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金を募集します。

【義援金受入口座】
ゆうちょ銀行 
口座番号 00190-1-421602 
口座名義 静岡県共同募金会台風第15号災害義援金
令和4年台風15号災害静岡県義援金募集
「令和4年8月大雨災害青森県義援金」募集
2022-08-31
 令和4年8月3日からの大雨により、青森県の14市町村に災害救助法が適用されたことから、青森県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に災害援助金の募集を行います。

【義援金受入口座】
 青森銀行   新町支店  口座番号 617994  
 みちのく銀行 本店営業部 口座番号 0147362 
 ※どちらも口座名義が、社会福祉法人青森県共同募金会

 災害たすけあい
 ゆうちょ銀行 00170-8-393119 
 青森県共募令和4年8月大雨災害義援金
令和4年8月大雨災害青森県義援金募集
「令和4年8月大雨災害青森県義援金」
令和4年8月3日からの大雨災害義援金募集
2022-08-17
令和4年8月3日からの大雨災害義援金募集
 令和4年8月3日からの大雨により、山形県、新潟県、石川県、福井県、青森県など、全国各地で洪水災害などによる人的及び家屋への勘大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が発令されました。
 中央共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に次のとおり義援金の募集を実施いたしました。
【義援金受入口座】
三井住友銀行 東京公務部 普通預金 0162529 (福)中央共同募金会災害義援金 
りそな銀行  東京公務部 普通預金 0126781 (福)中央共同募金会
沢内本部
湯田支所
TOPへ戻る