本文へ移動

行事・イベント情報

スノーバスターズの活動が始まります NEW
2015-12-09
平成27年度のスノーバスターズの活動が、間もなく開始されます。申込及び問い合わせについては、西和賀町社会福祉協議会湯田支所(悠々館)地域福祉課
電話 0197-84-2161
FAX 0197-82-3572

までご連絡ください。町外からのボランティアも受け付けておりますので、宜しくお願いいたします。
歳末チャリティショーが開催されます。
2013-11-25
第8回西和賀町歳末チャリティショーが開催されます。

期  日 平成25121日()
時  間 開場 正午 開演 12:30
場  所 川尻 銀河ホール
協力金 大人 300円 子供 100

※1 駐車場には、限りがございますので乗合でお越しください。
※2 会場内は、飲食禁止です。


ご近所お誘いの上、ご来場ください。
お待ちしております。
平成24年度西和賀町社会福祉大会が開催されました。
2013-01-29
0000
スノーバスターズの活動開始!!
2013-01-09
平成24年度の西和賀町スノーバスターズの活動が開始されます。
今年は、積雪量も多く、平成25年1月9日現在で町内の多いところで157cmの積雪となっています。平成25年1月13日(日)午前9時から西和賀町沢内農業者トレーニングセンターにおいて、平成24年度西和賀町スノーバスターズ出動式が開催されます。出動式終了後、班ごとに活動を行います。今年度の派遣対象世帯は127世帯となり、昨年度より10世帯ほど増えています。町外からの助っ人も随時募集しております。なお、活動に参加希望の方は、保険加入および調整等もございますので、必ず事務局までご連絡いただきますようお願いいたします。

事務局 西和賀町社会福祉協議会湯田支所 
TEL 0197-84-2161
FAX 0197-82-3572
電動補助付き車イスの寄贈について
2012-09-25

寄贈者
ナブテスコ株式会社(東京都港区海岸1丁目9番18号)
寄贈品
アシストホイール(介助用補助付き車イス)
寄贈式
期 日 平成24年9月25日(火)
場 所 福祉協議会 本部 事務所

ナブテスコ株式会社について
ナブテスコ株式会社は、モーションコントロール(制御技術によりものをうまく動かすこと)技術を核とした製品づくりを行い、鉄道、航空、船舶、自動車などの輸送分野から、ロボットや自動ドアなどの産業・生活分野にいたるまで広範な領域で事業を展開しています。
同社福祉事業推進部では最先端の制御技術を応用し、義肢装具や電動車いすなどの福祉介護機器の分野において常に使う人の身になった思いやりのある商品を開発し提供しています。


写真 左側 照井総務課長 右側 ナブテスコ株式会社 松本 様
  

沢内本部
湯田支所
TOPへ戻る